端子圧着部評価:引張試験(圧着部強度、電線固着力、かしめ強度)

概要

試験目的

万能精密試験機の写真:コネクタや電線などの部品に引張・圧縮・曲げ荷重を加え、強度や変形特性を測定する装置。

・圧着部の機械的強度の確認
・電線が端子から抜けないこと(電線固着力の評価)
・適正なかしめ強度が確保されているかの確認
・製造工程や設計仕様の妥当性評価

試験方法

1,試験体準備
・圧着済み端子を規定長さで切断・固定
・必要に応じて樹脂埋め込みやジグ装着で試験安定性を確保

2,引張試験
・オートグラフや万能試験機を用い、端子端または電線側を把持
・一定速度(例:50 mm/min)で引張り、最大荷重を測定

3,判定
・引張過程での端子破損や電線滑脱などの破壊モードも記載
・規格値や設計定め値と比較

対応する代表的な規格

comqudaの強み

・30年以上の経験に基づく柔軟な試験提案
・標準規格準拠からカスタム条件まで対応
・不具合解析・コンサルティングも一体で提供可能
・他社試験機関のハンドリングも対応し、面倒な作業ごともワンストップでサポート

お問い合わせ

端子圧着部評価:引張試験 | コンクーダ

信頼性試験・評価のご相談・お見積り

車載コネクタの信頼性評価でお困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせ・ご依頼ください。
経験豊富な技術者がお客様のニーズに合わせた最適な受託試験のご提案いたします。

株式会社comquda コンクーダ

TOP